森の墓苑

目安購入価格:0.0万円〜
train最寄駅

JR外房線 茂原駅

森の墓苑

霊園概要

所在地

千葉県長生郡長南町市野々815-2
JR外房線茂原駅から車で約25分 地図

主な施設・設備

バリアフリー / 駐車場

特徴・ポイント

森の墓苑は千葉県長南町にある樹木葬のお墓です。「樹木葬なび&姉妹サイト」において、千葉県の中でも成約実績がある樹木葬霊園です。ご遺族に負担をかけたくない方も事前に購入ができる「生前申込」ができます。ペットと一緒に入れる区分があるため、死後もずっとペットと一緒に眠りたい方に是非検討いただきたいです。檀家制度が無いことも特徴です。バリアフリー設備が整っている樹木葬のお墓なので、お墓参りや法要などの時も安心して利用することができます。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。

フォトギャラリー

地図・アクセス


千葉県初、「体験の機会の場」として認定


『森の墓苑』は、お墓を通じた森づくりだけでなく、環境省が推進している質の高い環境学習を受けられる場として千葉県で初の「体験の機会の場」に認定され、あわせて県の「ちば環境学習応援団」(受入型)にも登録されています。これまでに環境教育に関心の高い、企業をはじめNPOや行政、近隣小中学校の先生方による研修会、大学や専門学校などの方々が、生きもの観察や外来種の防除、竹の伐採、苗木の植樹などの自然体験活動をしています。


 


『森の墓苑』は、石のお墓を建てるのではなく、地域にもともとある種類の木を墓標として植え、自然にゆだねて育てていく、全く新しいタイプの墓苑。


ここはかつて自然が無くなってしまった場所で、契約や納骨とともに植樹され、将来は墓苑全体が本物の森に戻っていきます。


また、遺骨は白布に移し、大地に掘った穴に直接納めます。


つまり、自然をこれ以上こわさず、自然を取り戻し、本当の意味で自然に還るという点で、いわゆる樹木葬や庭園型の墓地などとは異なる墓苑です。


終活を通じて自然を残すナショナル・トラスト活動ができること、社会に貢献できることが、自然や草木の好きな方に人気。


散骨とは異なりお参りの対象があることや、花や実を結ぶ木の生長を見守っていくことで、「心が癒される」と、残された家族にも喜ばれています。見学者からは、「環境が気に入った」「このようなお墓を待っていた」との感想が多く寄せられています。遠くは北海道、関西九州方面からのご契約者もいらっしゃいます。


 


〇土に還るお墓なので、一般の墓地と異なり、更地に戻されることはありません。


〇埋葬後は、お墓の手入れや後継者等は必要ありません。管理費用も不要。遺族に負担がかかりません。


〇ペットと一緒に眠ることができます。


〇運営は公益法人なので、宗旨・宗派、信仰の有無を問いません。戒名も付けません。


〇それぞれに植樹できる「個別墓」と、お一人さま用の「合葬墓」の2タイプ。


〇どちらのタイプのお墓も、契約時に好きな場所を選べます。


〇埋葬と管理の委託料は305,555円(税込)から。


〇生前の契約も可能。(別途、生前管理料)


 現地見学は事前申込制(無料送迎あり)。個別での見学やリモート見学も対応しています。


 


【開園時間】10:00~16:00

千葉県の霊園・墓地事情