霊山浄土(永代供養墓)

目安購入価格:35.0万円〜
train最寄駅

JR日豊本線(門司港~佐伯) 大分駅

霊山浄土(永代供養墓)

霊園概要

所在地

大分県大分市大字岡川855
JR日豊本線・久大線・豊肥本線大分駅から車で約30分 地図

主な施設・設備

駐車場 / 水汲み場がある

特徴・ポイント

霊山浄土(永代供養墓)は大分県大分市にある樹木葬のお墓です。ご遺族に負担をかけたくない方も事前に購入ができる「生前申込」ができます。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。

フォトギャラリー

地図・アクセス


霊山浄土を管理しています霊山寺は1300年以上の歴史をもつ天台宗の寺院です。霊山浄土は霊山寺境内にある、宗派を問わない永代供養の合祀墓です。

一般的な樹木葬は骨壺をシンボルツリーなどの周囲に埋葬しますが、霊山浄土ではご遺骨を粉末にして埋葬するため、ご遺骨は残りません。埋葬されたご遺骨が霊山の土に還ることから自然葬とも呼ばれています。埋葬後は霊山寺が永代に亘ってご供養してまいりますのでご安心ください。

「後継者がいない、または遠方にいるため、今後お墓の管理ができない」、「後継者がいないため自分の亡き後が不安」、「亡き後は自然に還りたい」といった方に選ばれています。



◎生前予約可能

◎戒名の授与も可能です(別途費用)

◎毎月一度供養法要を行います。

◎四十九日や年忌法要、お盆やお彼岸などの法事も対応いたします。(費用別途)



~霊山寺について~

霊山寺は1300年以上の歴史をもつ天台宗の寺院です。境内には徳川家康の孫にあたる松平忠直によって寄進された山門(大分市指定文化財)や、貴重な固有種オオイタサンショウウオの生息地である弁天池(大分市指定天然記念物)、樹齢400年の杉(大分市銘木)などがあり、歴史と自然が豊かな場所です。休日には多くの登山者で賑わい、秋には紅葉の名所としても知られます。


大分県の霊園・墓地事情