法華寺樹木葬「悠久つなぎの杜」
- train最寄駅
-
福井鉄道福武線 水落駅

\この霊園のお問い合わせはこちら/
霊園概要
所在地
福井県鯖江市水落町2丁目11-24
福井鉄道福武線水落駅から徒歩約2分
地図
主な施設・設備
駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓
特徴・ポイント
法華寺樹木葬「悠久つなぎの杜」は福井県鯖江市にある樹木葬のお墓です。ご遺族に負担をかけたくない方も事前に購入ができる「生前申込」ができます。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。
フォトギャラリー
\この霊園のお問い合わせはこちら/
地図・アクセス
「水落駅」徒歩2分、創建570年の古刹 法華寺に待望の樹木葬が誕生しました。
日当たりの良い境内の一角にあり、可愛らしい花々に囲まれて眠るお墓です。
墓域は段差が少なく、高齢の方や車椅子の方も参拝しやすくなっています。
納骨後のご遺骨は、法華寺住職により永代にわたって供養していただけるので安心です。
福井鉄道「水落駅」から徒歩2分、気軽に立ち寄れる便利な場所にあります。
鯖江市周辺で樹木葬墓地をお探しの方は、ぜひ一度現地をご見学ください。
《樹木葬 「悠久 つなぎの杜」の特徴》
◎個別納骨期間は、13年・33年間のプランをご用意。延長希望の場合はご相談ください。
◎納骨期間後は永代供養の「久遠の碑」に合祀し、末代まで供養します。
◎本堂安置の過去帳に、法名・俗名・没年月日を記載し、毎日、当寺住職が読経します。
◎納骨後は、年に2回(盂蘭盆、秋彼岸)合同供養を行います。
◎日の出から日没まで自由にお参りしていただけます。
◎檀家になる必要はありません。
◎宗教・宗派の別を問いません。お寺の行事には自由に参加可能です。
◎個別の年忌法要もご相談ください。
◎改葬(墓じまい)についてもご相談ください。