古河さくらの郷 樹木葬墓地

目安購入価格:9.0万円〜
train最寄駅

宇都宮線 古河駅

古河さくらの郷 樹木葬墓地

霊園概要

所在地

茨城県古河市尾崎4477
JR東北本線古河駅から車で約23分 地図

主な施設・設備

バリアフリー / 駐車場 / 水汲み場がある

特徴・ポイント

古河さくらの郷 樹木葬墓地は茨城県古河市にある樹木葬のお墓です。ご遺族に負担をかけたくない方も事前に購入ができる「生前申込」ができます。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。バリアフリー設備が整っている樹木葬のお墓なので、お墓参りや法要などの時も安心して利用することができます。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。

フォトギャラリー

地図・アクセス


2022年5月、古河市尾崎の万福寺に永代供養付き樹木葬墓地が誕生しました。

大切なご遺骨は永代にわたりご供養されます。永年にわたって合祀されず、個別で安置いたします。

1区画に4霊まで埋葬可能。ご家族のお墓として使用できる永代供養付きの樹木葬墓地です。



《古河さくらの郷樹木葬墓地の特徴》

◎宗旨・宗派不問

◎墓じまいは不要

◎継承・相続も不要

◎安心の永代供養

◎生前建墓に最適

◎ご夫婦、ご家族はもちろん友人など血縁以外の方でもご利用いただけます。

◎年2回、春・秋に合同法要を行います。

◎安心のバリアフリー設計

◎駐車場完備でお車でお越しいただけます。<

◎樹木葬墓地専属のグリーンキーパーがおりますので、一年中芝やお花の管理を行っています。



《万福寺について》

平成22年、様々な種類の桜が咲く静かで自然豊かな茨城県古河市の東部(旧三和町)に本堂を再建しました。敷地内にある観音堂は葛飾坂東観音霊場第十九番礼所として知られています。他にぽっくり地蔵、動物供養塔、鐘楼堂、十九夜塔、延命地蔵尊等多くの供養塔があります。四季折々の花や木々も美しく、観光スポットとしても充実しており大変味わいのあるお寺であります。住職は五十三世を数えます。


茨城県の霊園・墓地事情