清蓮 樹木葬墓、永代供養墓
- train最寄駅
-
JR八高線(高麗川~高崎) 群馬藤岡駅 / JR高崎線 神保原駅 / JR高崎線 新町駅

\この霊園のお問い合わせはこちら/
霊園概要
所在地
埼玉県児玉郡上里町帯刀302
JR高崎線神保原駅から車で約8分
地図
主な施設・設備
駐車場 / 水汲み場がある
特徴・ポイント
清蓮 樹木葬墓、永代供養墓は埼玉県上里町にある樹木葬のお墓です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができる霊園になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。
フォトギャラリー
\この霊園のお問い合わせはこちら/
地図・アクセス
ーーーーー
こんな方におすすめです!
◆跡継ぎ・墓じまい不要のお墓にしたい
◆子供に費用や管理の負担を残したくない
ーーーーー
●継承者不要・墓じまい不要
●過去の宗旨宗派不問
●駐車場の目の前でお参りしやすい
埼玉県上里町 福昌寺の「清蓮(せいれん)樹木葬墓・永代供養墓」は、
継承者がいなくてお墓が持てない、予算をかけずに安心して眠りたい
といった声にお応えできるお墓の新しいカタチです。
《「清蓮」の特徴》
◎宗旨・宗派は問いません
◎管理料や維持費などは、一切不要。ご家族に負担がかかりません。
◎福昌寺が永代にわたり供養しますので、後継者がいなくても安心です。
◎お墓の掃除は専任スタッフが管理。安心してお任せできます。
◎水道・駐車場完備
《福昌寺について》
福昌寺は、蓮のお寺としても知られる曹洞宗のお寺です。1464年に天英祥貞禅師が木曽義仲の父 源義賢の菩提を弔うために創建したといわれ、境内には源義賢の墓(町指定有形文化財)があります。また、寺がある帯刀地区は帯刀古墳群(県選定重要遺跡)となっており、境内にも多数の円墳が残されています。
本尊 釈迦如来/児玉三十三霊場・第23番札所