巣林寺橋本墓苑 ピースフルガーデン

目安購入価格:0.0万円〜
train最寄駅

京阪本線 橋本駅

巣林寺橋本墓苑 ピースフルガーデン

霊園概要

所在地

京都府八幡市橋本堂ケ原49
京阪本線橋本駅から徒歩約5分 地図

主な施設・設備

駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

特徴・ポイント

巣林寺橋本墓苑 ピースフルガーデンは京都府八幡市にある樹木葬のお墓です。ご遺族に負担をかけたくない方も事前に購入ができる「生前申込」ができます。ペットと一緒に入れる区画がありますので、ワンちゃんやネコちゃんと一緒にお墓に入りたいという方にもピッタリです。檀家制度が無いことも特徴です。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。

フォトギャラリー

地図・アクセス


◇ピースフルガーデン 樹木葬の概要◇



全ての人たちを心穏やかに包む場所 橋本墓苑の永代供養

お墓を通して大切な人たちへの想いを形に。

ピースフルガーデン 樹木葬




京都八幡 巣林寺 橋本墓苑に新たに樹木葬区画が誕生します。由緒あるお寺様の墓苑にて、最愛の家族・ペットと共に眠れます。



《巣林寺について》

巣林寺は、およそ1200年ほど前石清水八幡の関係するお寺として八幡の地に創建されました、由緒あるお寺様です。明治以降、臨済宗妙心寺派の官長の発願により、現在の京都 桂に移転し、こちら八幡を祖院として現在に至ります。ご本尊には地蔵菩薩様をお祀りしておられました。こちらの地蔵菩薩様はもとは天皇が祈願する日本三大勅祭の一つ岩清水放生会のご本尊様で飢饉の際には、人はもとより多くの動物も救った為、生き物を救い、幸福を与える仏様として信仰されている歴史もございます。また、桂に建立されました、三重塔の頂上には鎮守の龍神様が祀られております。こちらの龍神様は、そもそも桂川・木津川・宇治川の三川合流地の淀川の守り神です。このような由緒から、巣林寺では人々の安寧を祈願すると共に動物・ペットの安寧供養を行っております。



《樹木葬について》

真ごころ供養のピースフルガーデン 樹木葬は、最愛のペットは家族の一員だからこそ、一緒に眠りたいそんなご希望を叶えられる墓所です。

樹木葬区画は、1年を通してお花が咲いており、管理人が日々お手入れをしております。いつでも綺麗になっており、お参りにくる人も眠っている大切な人もペットも安心して気持ち良くご使用して頂け、皆様に大変喜ばれております。日当たりも風通しも良く、住宅街の一角にありますので、明るく静かで、さみしくない環境です。



京阪 橋本駅より約徒歩5分、駅近の好立地な為、八幡市周辺の方や京阪沿線の方に特におススメの墓苑です。又、大阪方面や京都市内からもご利用頂いております。

また、お車でお越しのお客様は、墓苑横の駐車場と向かい側の駐車場に4台~6台の駐車スペースをご用意しております。



橋本墓苑の樹木葬、永代供養塔 の特徴

〇年間管理・維持費無料

〇今までの宗旨・宗教を問いません。どなた様も安心してご利用頂けます。

〇無縁墓にならない

〇愛するペットと一緒に眠れます。

〇墓石への彫刻のデザインも沢山取り揃えております。樹木葬は多数のデザインと色入れが大変人気で喜ばれております。



◎安心の永代供養付き  年に1回の合同供養を執り行っております。



お墓じまいやご先祖様のお骨を改葬・永代供養したい等のご相談も承っております。

その他、特殊彫刻や追加彫刻、その他お墓以外のご相談も承っております。


京都府の霊園・墓地事情