九品寺 永代供養墓 九品廟

目安購入価格:49.0万円〜
train最寄駅

JR横須賀線 鎌倉駅 / 江ノ島電鉄線 由比ヶ浜駅 / 江ノ島電鉄線 和田塚駅

九品寺 永代供養墓 九品廟

霊園概要

所在地

神奈川県鎌倉市材木座5-13-14
地図

主な施設・設備

会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 水汲み場がある

特徴・ポイント

九品寺 永代供養墓 九品廟は神奈川県鎌倉市にある樹木葬のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。ペットと一緒に入れる区分があるため、死後もずっとペットと一緒に眠りたい方に是非検討いただきたいです。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。

フォトギャラリー

地図・アクセス


「九品廟」は、九品寺が永代にわたり管理・ご供養を行う安心の永代供養墓です。

鎌倉駅から最寄りバス停まで6分、「九品寺」バス停降りてすぐ、お車でも小町大通「九品寺」交差点角のわかりやすい場所にあります。

駐車場がありますので、お車でも安心してお越しいただけます。



《永代供養墓 九品廟の特徴》

●継承者不要、ご家族に限らずご友人同士でもご利用可能です。

●過去の宗旨・宗派は不問。檀家になる必要もありません。(仏事は九品寺が執り行います)

●年間管理費不要。永代供養料と埋葬・彫刻料のみでご利用いただけます。

●最大3名様まで埋葬可能。2名様までは追加費用なくお入りいただけます。

●区画ごとに個別プレートを設置。一般のお墓のようにお参りできます。

●一定期間が過ぎると、納骨されたお遺骨は合祀され、永代にわたりご供養されます。

●愛するペットも埋葬可能。ペットの追加費用は必要ありません。

●生前のお申込も可能です。



《九品寺について》

九品寺は、鎌倉市材木座にある浄土宗のお寺です。1336年(建武3年)、新田義貞が鎌倉攻めの際犠牲となった人々の菩提を弔うため創建したと伝えられます。


神奈川県の霊園・墓地事情