かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜

目安購入価格:60.0万円〜
train最寄駅

JR横須賀線 鎌倉駅 / 江ノ島電鉄線 鎌倉駅

かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜

霊園概要

所在地

神奈川県鎌倉市大町4丁目4−18
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩約15分 地図

主な施設・設備

会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 管理棟・売店

特徴・ポイント

かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜は神奈川県鎌倉市にある樹木葬のお墓です。「樹木葬なび&姉妹サイト」において、神奈川県の中でも成約実績がある樹木葬霊園です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができる霊園になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。ペットと一緒に入れる区画がありますので、ワンちゃんやネコちゃんと一緒にお墓に入りたいという方にもピッタリです。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。駐車場はありません。ですので、公共の交通機関を利用するか、近隣の駐車場を利用する必要があります。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。

フォトギャラリー

地図・アクセス


「樹木葬には憧れる、でも墓石が無いのは落ち着かない‥」

という方にもご好評をいただいている「アンカレッジの樹木葬」は、一定期間は個別の墓標の下でお眠りいただける樹木葬としてご好評いただいている永代供養墓です。

TBS系列『情熱大陸』でも特集された、世界的に活躍する庭園デザイナー・石原和幸氏によって設計された庭園が周囲を彩り、訪れる方々に温もりを与えてくれます。



1名、~2名、~4名でご利用いただく区画をご用意しています。



【かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜の特徴】

1.JR「鎌倉駅」から徒歩15分、バス利用でもアクセスできる便利な立地

2.日本を代表する庭園デザイナー監修、古都鎌倉に相応しい風雅な樹木葬

3.13年~33年の個別埋葬の後は合祀墓にお移りいただく、“お墓を継がなくて良い”永代供養墓

4.他宗派の方でもお申込みいただけ、檀家になる義務はありません

5.家族として大事な時を共に過ごしたペットさんも、同じ墓所でお眠りいただけます



<安国論寺>

かまくら樹陵のある「安国論寺」は、日蓮聖人が布教の拠点とし、歴史の教科書でもお馴染みの『立正安国論』を執筆したとされる由緒ある土地に建ちます。

境内には日蓮聖人ゆかりの史跡も多くある他、鎌倉市天然記念物に指定されている妙法桜や、樹齢350年を超えるといわれる山茶花などがあり、古都鎌倉の名所の一つになっています。富士見台からは、相模湾と遠く富士山を望むことができます。



[見学対応時間] 9:00~16:30

[見学不可日] 月・水(祝日を除く)

[参拝可能時間] 毎日9:00~16:30


神奈川県の霊園・墓地事情